12月18日(土)地域交流センター新橋で新橋地区の輪投げ大会が開催されました。
7クラブから11チームが参加し、2コートに分かれて合計5回戦の総得点を競いました。
前回大会で優勝・準優勝・第三位を独占した伊楽会より、トロフィーの返還がありました。これは凄いですね!今回は伊楽会を超えるクラブがでるのか非常に楽しみです。
次にルールの説明がありました。連合会の輪投げ大会(東京都大会も同じ)に準じていました。
そしていよいよ競技開始!
チーム戦なので、メンバーの輪が得点に入る度に拍手喝采です!
審判も各コートに2人配置し、選手(競技者)と採点確認をしました。審判は1回戦ごとに採点表を審判長に提出し、審判長が検算後、クラブの総得点をスコアボードに記入していきます。この様なきめ細かい役割分担もあり、合計5回戦の競技もスムーズに進行しました。
さて気になる最終結果は…
優 勝 伊楽会A 383点
準優勝 伊楽会B 348点
第3位 三楽会B 342点
伊楽会が連覇達成です!おめでとうございます!2位と3位もわずか6点という僅差でした!
新型コロナウィルスの影響で、思うようにクラブ活動が出来ず、十分に練習できなかったクラブもいました。次回は練習を重ねて、是非上位を目指してください!
あと2週間程で新年を迎えます。最後に年末年始に向けた防災・防犯に関する注意喚起があり、大きな事故なく無事閉会を迎えました。
役員の皆さま、参加者の皆さまお疲れ様でした。
新橋地区にお住まいの方で、シニアクラブの活動に興味のある方居ましたら、事務局までお気軽にご連絡ください。
※ シニアクラブ事務局への問い合わせはこちら
0コメント