第34回グラウンドゴルフ大会

 9月12日(月)渋谷区スポーツセンター運動場で第34回グラウンドゴルフ大会を開催しました。

 5月のゲートボールに続いて今年2回目の連合大会開催となり、21クラブから総勢82名が参加しました。

※ 第32回と第33回大会は、新型コロナウィルスの影響で中止となっています。

 天候は1週間前までは曇り予報でしたが、想定外の晴天となり残暑が残る日でした。

 予定より少し早く、9時20分に健康スポーツ部担当役員の開会宣言で始まりました。

 今回も渋谷区長をはじめ多くの来賓の方々にお越し頂き、激励のお言葉を頂戴しました。お忙しい中お越し下さりありがとうございました。

 さて、今年のコースは例年の東老連大会に準じたコース作りではなく、渋谷区シニアクラブ連合会オリジナルのコース作りとなりました。

 交流を深める為、他地区の会員と一緒になる組合せで、合計8コースを2コートに分けてラウンドしました。

 スコアは各自で管理し、グループの代表者が本部集計係に申告することになっていました。写真の様にお互いのスコアを照合させる光景をコース毎に見かけました。皆さまのご協力のおかげで、滞りなく速やかに集計できました。ありがとうございました。

 2時間程で全8コース21組の参加者が事故なくラウンドすることができました。

 途中棄権されたクラブもありましたが、健康と安全第一優先です。是非次の大会で上位入賞を目指してください。

 それでは第34回グラウンドゴルフ大会の結果を発表します!

 西原友和会の皆さまおめでとうございます!今回成績が振るわなかったクラブも次回は上位進出を目指して頑張ってください!

 また今大会で6名がホールインワンを達成し、特別賞として表彰されました。

 以下のとおり全クラブの成績を発表します。

 ※ 参加者人数が4名揃わなかった場合、成績表彰の対象外となりました。

 ※ 現在シニアクラブのHPでは、個人名の紹介を控えております。

 次の連合大会は10月24日(月)に渋谷区スポーツセンターで輪投げ大会を開催します。

 グラウンドゴルフと同様に、当日参加者人数を満たしてない場合はクラブ成績表彰の対象外となりますので、予めご了承ください。