3月15日(水)商工会館・消費者センター2階大研修室で今年度最後の女性部会が開催されました。
はじめに女性部役員より、行事報告・来年度の活動について・交通費の取扱いについてお話がありました。詳細は以下のとおりです。
1.各種行事報告
(1)城南ブロックエアロビクス
3月10日(金)ひがし健康プラザ
参加者41名(他老連20名、渋老連21名)
(2)連合会カラオケ大会
お手伝いいただいた女性部の皆さまありがとうございました。
2.令和5年度女性部の活動について
・第1回女性部会 4月17日(月)10時~ 2階大研修室
議題:今後の女性部の活動について
・2か月に1回開催予定(午前中の時間帯、曜日は固定しない)
3.交通費の取扱い
・渋谷区内の移動 ⇒ 各クラブより支出
・渋谷 ⇒ 経済的な経路を採用、住所により新宿発の採用もあり
4.制作活動
★☆ペンケース作り★☆
ペンケースは先日のエアロビクス研修会で、他老連参加者への「おもてなし品」として渡したものです。
女性部役員が主体となり、制作活動が始まりました。
出来上がったペンケースは部員それぞれ個性があり、大変美しい仕上がりでした。
一人ずづ写真を撮ることはできませんでしたが、見本だけでも紹介させていただきます。
こんな感じですが...どこで写真とっても蛍光灯の光が遮れませんでした。
来年度も楽しい女性部会にしていきましょう。
今年度最後の女性部会でした!
0コメント