7月25日(水)渋谷区シニアクラブ連合会合同のバスハイクが催されました。
参加者は136名。群馬県方面へ貸し切りバス3台での日帰り旅です。
関越道に乗ってまず向かったのは群馬県藤岡市にある道の駅「ららん藤岡」。
買い物&休憩の後、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」等で有名なお菓子屋さんガトーフェスタ・ハラダの工場見学です。
見学の後はやっぱり…お買い物。
昼食は日本三大うどんのひとつ、水沢うどんを堪能しました。
ちなみに他の三大うどんは讃岐うどんと稲庭うどん、だそうです。
旅の最終目的地、高崎観音に到着。
遠くからでもよく見えましたが、近くでみると圧巻の存在感です。
写真も大きめにしてみました。
建立が1936年なので今年82歳の観音様…より先輩の参加者が多いのはさすがシニアクラブ。
暑い中、みなさんおつかれさまでした!
0コメント