10月3日(水)~1泊2日の日程で、愛知県三河湾方面へ研修旅行へ行って参りました!
各クラブから代表が集まり、総勢83名の旅となりました。
三河湾に浮かぶ「竹島」
陸地から387メートルの橋で結ばれており、島の中央部には日本七弁財天のひとつである「八百富神社」があります。
竹島をバックに記念撮影!
竜ヶ岩(りゅうがし)洞
2億5千年前の地層が見れる鍾乳洞です。
鍾乳洞内に30mを超える大滝があります。
ガン封じ寺として名高い無量寺。
住職の説法も聞けます。
皆さんお疲れ様でした!
10月3日(水)~1泊2日の日程で、愛知県三河湾方面へ研修旅行へ行って参りました!
各クラブから代表が集まり、総勢83名の旅となりました。
三河湾に浮かぶ「竹島」
陸地から387メートルの橋で結ばれており、島の中央部には日本七弁財天のひとつである「八百富神社」があります。
竹島をバックに記念撮影!
竜ヶ岩(りゅうがし)洞
2億5千年前の地層が見れる鍾乳洞です。
鍾乳洞内に30mを超える大滝があります。
ガン封じ寺として名高い無量寺。
住職の説法も聞けます。
皆さんお疲れ様でした!
0コメント