渋谷金王会 ボッチャ2021.10.29 06:00 10月28日(木)渋谷金王会のボッチャ講習会に訪問しました。 「ボッチャを活動として取り入れたい」というクラブ側の意向で、用具は準備していました。しかし、新型コロナウィルスの影響で講習会が長い間延期となり、ようやくこの日に初日を迎えることができました! 講師はシニアクラブの事務...
若返るダイヤモンド体操2021.10.28 03:03若返るダイヤモンド体操をご存じですか?~ 若返るダイヤモンド体操とは ~ 高齢者の健康のために「いつまでも輝き続けられるように」という願いを込めて、理学療法士や大学教授の監修のもと考案した渋谷区オリジナル体操です。 座って行う体操(座位)、立って行う体操(立位)、エアロビクス、セ...
初台長寿会 スマホ講座2021.10.27 07:27 10月28日(木)初台長寿会でスマホ講座を実施しました。 渋谷区では、65歳以上の区民でスマートフォンを保有していない人に、区がスマートフォンを2年間無料で貸し出し、機器やアプリの活用を支援することで、高齢者の生活の質(QOL)の向上を図ることを目的とする事業(高齢者デジタルデ...
渋谷のラジオ87.6FM2021.10.27 01:52渋谷のラジオ87.6FMはご存じですか?~ 渋谷のラジオ87.6FMについて ~ 「渋谷のラジオ」は2016年4月の本放送開始以来、「ダイバーシティ、シブヤシティ」をスローガンに掲げ、渋谷にまつわる多彩な方々が出演する番組をお届けしています。 聴くラジオから、出るラジオへ 番組出...
喜楽会 フラダンス2021.10.22 03:29 10月20日(水)喜楽会のフラダンス活動に訪問しました。 喜楽会は渋谷区シニアクラブ連合会で唯一会員数が100人を超えるメガクラブです。新型コロナウィルスの影響で長期間、区民施設での活動は自粛していましたが、20日のフラダンスから本格的に活動再開する運びとなりました。会員の皆様...
新楽会 敬老大会2021.10.19 01:5610月18日(月)新楽会の敬老大会にお邪魔しました。新型コロナウィルスの影響で2年ぶりの会場開催となりました。感染対策として従来の宴会は自粛し、防災講演の実施やクラブ内の高齢者表彰、健康体操やビンゴゲームを開催し、会員の親睦を深めました。
10月の施設利用について2021.10.12 01:50 10月より緊急事態宣言が解除され、皆さまの活動拠点となっている区民施設の利用制限は、少しずつ緩和される段階となっています。 10月1日(金)~24日(日)は「リバウンド防止措置期間」として緊急事態制限期間中の利用制限と大きな変更点はありませんが、「条件付き」でクラブ活動できる幅...
ホームページリニューアル2021.10.07 03:42 渋谷区シニアクラブ連合会のホームページを開設してから早3年が経ちました。 今までは主に連合会の行事を特集して投稿してきましたが、昨年からの新型コロナウィルスの影響により、連合会行事の開催ができなくなり、暫く投稿が途絶えていました。 8月の役員会で令和3年度の連合会行事開催の中止...